New

Reality

with AR

ARが拡げるビジネスの可能性

プロモーション 教育 防災 イベント 研修・トレーニング 自治体 展示会 × ByAR

What is ByAR?

ByARとは?

 

ByARは、webARARエフェクトを始め、防災向けのスマートフォン向けARアプリや、研修用途におけるMeta QuestARグラスのコンテンツにも対応したARソリューションサービスです。

プロモーションやイベントに限らず、教育・研修・業務支援など、企業の多様な目的に応じたAR活用を支援しています。

サービス名に「By」とある通り、
企業様の要望・課題に寄り添い、最適なARコンテンツを提供いたします。

ByAR ソリューション

ARエフェクト

ARエフェクト

TikTokやSnapchatなどのアプリで使える、顔や背景にエフェクトを重ねて楽しむARコンテンツ

webAR

webar

アプリのダウンロード不要で、スマホのブラウザから体験できるアクセス性に優れたAR技術。ByARではARエフェクトのようなコンテンツも開発可能

ARアプリ
(防災や研修向け)

sinsui

災害時の避難誘導や製造業での作業マニュアなど、現場での実践的な学習に特化した専用ARアプリを開発

 

Meta Quest

meta quest3

VR/AR(MRの両方に対応したヘッドセットで、没入感の高い体験や仮想空間でのトレーニングやリッチなエンタメ向けコンテンツとしても開発可能

ARグラス

magic leap

軽量なメガネ型デバイスで、現実の視界に3DCGや情報を重ねて表示できる次世代のデバイス

このような課題・要望ありませんか?

ARエフェクト

webAR

ARアプリ

Meta Quest

ARグラス

これらのお悩み、ByARが解決いたします。

FEATURES

ARの特徴

エンタメ性が高く、UGCが創出(拡散)されやすい

記憶定着率が画像や動画の約3倍

販売促進(試着や試し置き)に効果的

ブランドの世界を体験させることが可能

スマホ1つで没入感のあるリッチな表現が可能

非接触でコロナ禍の施策として最適

他者と差別化が可能

サーバー代0円で維持費が安価(SNS AR)

広告らしくない広告配信が可能

導入費用が他媒体に比べて安価

STRONG POINT

強み

30社以上、200コンテンツ超えのAR制作実績

自治体・大学・企業、海外大手ブランドまで、様々な業界のクライアント様との豊富な実績あり。
多様なデバイス・プラットフォームにおいて200コンテンツ以上の制作実績あり。

PR・エンタメ以外にも教育・防災・業務支援など多様な用途にも対応

幅広い開発力

多様な開発環境(デバイス・AR開発プラットフォーム)に対応可能

デバイス:
スマホ(SNS/アプリ/webAR)・Meta Quest・Magic Leap

プラットフォーム:
meta spark / lensstudio / effecthouse / 8thwall / banuba / zapper / Vuforia / Unity / 等

クライアントに寄り添った最適な提案が可能

開発力と、豊富な制作実績によって蓄積されたノウハウを活かした最適なARソリューションを提供。
専門的な視点による企画設計・開発に加え、PoC(実証実験)やスモールスタートでの導入相談も柔軟に対応可能。
オプションで、LP・SNS広告配信も対応

Meta社からARクリエイター選出

Meta社から高度なARエフェクトのクリエイターに選出。
AR制作において、従来は難しかった高度な演出や複雑な機能も含め、多彩な要望に対応可能

WORKS

実績

米国グローバルブランド『渋谷スクランブル交差点AR』

桜新町商店街『サザエさんAR』

ByAR主要取引先 一部掲載(社名五十音順、敬称略)

 

  • 株式会社ADDIX
  • 株式会社アルファネット
  • 株式会社abs
  • UUUM株式会社
  • 秋田県男鹿市

  • オーストラリア首都特別地域政府
  • 株式会社講談社

  • 桜新町商店街

  • 三和商事株式会社

  • 新日本製薬株式会社

  • 株式会社GP

  • 株式会社JTB

  • 株式会社JTBコミュニケーションデザイン
  • タワーレコード株式会社
  • 東建コーポレーション株式会社
  • 株式会社日本経済広告社(ADEX)
  • 公益財団法人 日本海事広報協会
  • 新潟県
  • ネット株式会社
  • 株式会社PECO
  • 株式会社plaize
  • 株式会社二葉企画
  • 株式会社博報堂
  • 姫路大学
  • ヒューマンプランニング株式会社
  • 株式会社梨花和服
  • 株式会社ムービーウォーカー
USERS VOICES

お客様の声

維持費が0円なのに、拡散が継続的に続いて、満足している。

SNSでの拡散が火種となり、更なる購入者を呼ぶことができました。

AR完成後にどのよう投稿するべきかの資料やレクチャーがあり、安心した。

イベントのコンテンツとして、非常に扱いやすく来場者も楽しめるコンテンツなった。

イベントまで約1か月という短い期間でしたが、スムーズに制作いただくことができました。

想定よりも早い納期・リーズナブルな価格で制作いただけたため、今後も提案しやすいと感じました。

フォトフレームやtiktok、snowのようのコンテンツだけがARと思っていたが、予想以上にできることがあるとわかり、別の案件でも提案したくなった。

他社のARツールを導入していたが、自分たちで制作をする必要があり難易度が高いのに、月額費だけがかかっていた。
目的を伝えるだけで、企画提案から制作していただき、手離れがよく大変満足している。

ARを、初めて導入して右も左もわからなかったが、丁寧に教えてもらい完成後のイメージが湧いた。
またARフィルターの申請フローの資料などがありサポート体制が充実していた。

コラボ商品の購入者様に特典であるARの写真や動画をSNSで投稿いただき、イベントを盛り上げることができました。

COMPARISON

他社比較

A社 AR制作ツール
By AR webARとSNS AR SNS AR=Instagram、Facebook、SnapchatのARフィルター
C社 InstagramのARフィルター制作のみ
D社 webARとSNS ARフィルター(Instagram、Facebook)の制作が可能
E社 専用ARアプリ開発

A社 ツールのみ販売/制作は自社の社員で行う必要あり
By AR シンプルなものからリッチな表現までオールジャンルのARフィルターが制作可能
C社 シンプルなARフィルターに特化
D社 シンプルなものからリッチな表現までオールジャンルのARフィルターが制作可能
E社 専用ARアプリ開発

A社 △
By AR ○
C社 ○
D社 ○
E社 ×

A社 ○
By AR ○
C社 ○
D社 ○
E社 ×

A社 自社で制作できるクリエイターが必要
By AR 約1ヶ月
C社 約1ヶ月
D社 2ヶ月〜
E社 3ヶ月〜

A社 ×
By AR ○
C社 ○
D社 ×
E社 ×

A社 10万円
By AR 0円
C社 0円
D社 0円
E社 0円

A社 5万円〜
By AR SNS AR:0円/webAR:約4,000円〜
C社 0円
D社 5万円〜
E社 5万円〜

A社 別途自社で制作できるクリエイターが必要
By AR 15万円〜
C社 50万円〜
D社 300万円〜
E社 100万円〜

O社

提供サービス

制作できるAR

拡散・UGCの起こりやすさ

分析機能の有無

開発期間

インフルエンサー依頼

初期費用

月額費用

制作・開発費用

A社

AR制作ツール

ツールのみを販売
制作は自社の社員で行う必要あり

ツールのみの売のため、開発は非対応

×

10万円

5万円〜

ツールのみ販売のため、別途開発コストが必要

By AR

webARとSNS AR
※SNS AR
=Instagram, Facebook, snapchatのARフィルター 

シンプルなものからリッチな表現までオールジャンルのARフィルターが制作可能 

約1ヶ月

0円

SNS AR:0円
web AR:約4,000円〜

20万円〜

C社

InstagramのARのみ制作

シンプルなARフィルターに特化 

約1ヶ月

0円

0円

50万円〜

D社

Web ARとSNS AR
※SNS : Instagram, Facebook

シンプルなものからリッチな表現までオールジャンルのARフィルターが制作可能

2ヶ月〜

×

0円

5万円〜

300万円〜

E社

AR専用アプリの開発

AR専用アプリの開発

×

3ヶ月〜

×

0円

5万円〜

100万円〜

PRICES

料金

ARの種類や機能・素材支給の有無や3DCG制作の有無により、価格は変動します。
詳細のお見積もりは別途ご相談ください。

Light

コストを抑えたARコンテンツ

15

万円〜
Basic

シンプルなARコンテンツ

30

万円〜
Standard

インパクトの強いARコンテンツ

45

万円〜
Premium

インパクトが強い高機能コンテンツ

60

万円〜
CONTACT

お問い合わせ

By ARは様々な課題・要望に寄り添って、長年の知見から最適な手法を提案・開発するARソリューションです。

コンサルティングやPoCの実施も可能です。まずは無料相談でお気軽にお問い合わせください。